不平等なぜ税かけぬ坊さんに(他作)

世間では『坊主丸儲け』と言われているだけに、全くお坊さんの状況を知らない人がこの句を読むと「なるほど」と納得するに違いない。
しかし、それは誤解である。
坊さんの収入はお寺からもらう給料であり、所得税地方税も我々同様収めている。
世間で誠しやかに上の句のように『税金を払っていない』と言われるのは、宗教法人であるお寺が公益法人とみなされ一部の税金が免除、あるいは軽減されているからである。
分かりやすく言えば、宗教法人としての活動、つまりお寺としての宗教活動によって得られる収入は課税が免除され、お寺の土地などにかかる固定資産税も免除されているからです。
税法上は、宗教法人であるお寺と個人であるお坊さんは厳然と区別されているのです。
お寺はお坊さんによって運営しているから混同しても分からないではないかと思われますが、そこは檀家による厳しい会計監査があるようです。
真面目に書けば以上のコメントになりますが・・・・?
『ナンマンダナンマンダ今日の儲けは何万だ』・・・本音はこうかも知れない。